ミチタビな日々
そとのキロクゆるり更新
2014年1月28日火曜日
自炊力
仕事終わりにスーパー半額シールのあまり選択肢無い総菜ラインナップ。
それで欲しいもの無いなら、ラーメン屋か牛丼屋。
ソコソコ収入あるヒトの定番一人夜ごはんらしい。
そんな話を数人に聞くと、自身は自炊しているほうのようだ。
ギリギリの収入だからか。
月末までもうちょい。
いい匂いに誘惑されずに頑張ろ。
2014年1月26日日曜日
言葉
昔はことばを知らず
今はことばを考えるように。
ことば一つ発すれば方向様々。
話すこと聞くこと難しいけれど発見あり。
2014年1月23日木曜日
ワン・ツー・スリー
最近ラジオ生活。
今日は何の日?というコーナーがお気に入り。
本日、1月23日。
電子メールの日。
123と続くのでいい日らしい。
本日も良き日に感謝。
2014年1月18日土曜日
蜆
いつも思う。
ごめんなさい。もう飲みません。と。
2日酔いだ。
一杯目、みそ汁。
余り回復せず。
仕方ないのでいざという時の為取っておいた
シジミスープパスタ。
シジミの出汁とウェイパーの味。
薄味で今の体にはちょうど良し。
あっという間にごちそうさま。
今日もあっという間に一日過ぎる。
そして、飲みませんは今日一日で終わるっぽい。
明日は家事ガシガシがんばろ。
2014年1月16日木曜日
鳥
先日、映画館でカラスの大群映像を見た。
その時は何とも思わなかったが後々
ヒチコック「鳥」
を思い出した。
久しぶりに見てみたい。
レンタルあるだろうか?
朝からカラスもなんなんでカモメ。
トリ、と聞いて真っ先に焼鳥を連想する自分はまだまだだ。
2014年1月11日土曜日
きっとすこし
貰った植物もそろそろ終わりの予感。
年末からずっと居た。
いつもと同じと思ったら色々。
ひとそれぞれ何やら色々。
きっともう少しは大丈夫。
ねがいはきっと少し叶う。
さっさと
12月分のガス代13㎥
昨年のガス代14㎥。
ガスは風呂のみ。
去年は平日シャワー休日風呂。
今年は風呂だけ。
溜めた方が経済的っぽい。
なるべくお湯溜めよ。
今夜の大寒波に備えて湯冷めしないうちに寝る。
明日の空はきっと雲ないな。
地面
下向いているのは寒いから。
それだけなら、もったいない。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)