2014年3月30日日曜日

うちは

雨上がり、散歩がてら撮影。
ネット情報では咲き始め。

うそばっかり。。。

雰囲気七分咲き。
来といてよかった。
今度の週末ぐらいを予想してたが、大いに早い。

昨日から一気に咲いた。
雨で少し落ちたかも。







































この週末はひたすら食に走った。
気分転換に散歩良い季節。
花粉症でないうちははなるべくいこう。
予想も予感も当たるか外れるかわかないうちは。

2014年3月26日水曜日

変化







































ここ数日、飲み物ラインナップ変わりつつある。
これ迄お湯割り、熱燗とぬっくいモノを好んでいたが、
最近、生ビール、熱燗、瓶ビール。
炭酸を欲する率あがる。
良い季節到来。
3月は飲む機会増える。
お陰で体はガタガタ。
季節の変わり目のせいか、年のせいか。
只の飲み過ぎのせいにしておこう。
桜もそろそろらしい。
満開の桜、見逃しそうだ。残念。

2014年3月23日日曜日

食らう






朝飯ピザトースト。

昼飯ドリア。
その他つまみ菓子諸々。
本日天気よく外行こうかと思ったが、3時間で終了。
無印週間ってことでウロウロ徘徊したが、品物ない。
皆様沢山買われてる模様。
お陰で買う意欲なくす。
月末に向けてキッツイから荒れる予感。
てか、やっぱりお疲れっぽい。
3日でできたこと。
何となく衣替え、白菜下ごしらえ、弁当オカズ作成、掃除、図書館行く、ブログ3日間更新。
できなかったこと。
禁酒3日間、古着をユニクロへ持って行く。
できたことの方が多かったからよしにしよ。

2014年3月19日水曜日

おやつ

最近、食べてない。
いつからか忘れるぐらい。
でも待て。
職場で毎日のように食してる。
まだ食欲あるうちはなんとかなる。
あと2日、地味にコツコツ。

2014年3月16日日曜日

梅曜日

最近、まともに撮ってなかったので今回真面目に撮影。
天気もよい。
いつものぬくぬくで出かけたら汗かいた。

花ホント難しい。
黒くなるか白くなるか。。。
梅の花は溶けるイメージ。

見事な梅林に撮影者多数。
スマホ、コンデジ、デジイチ、フィルム。。。
高っかそうなカメラ2台持ちは60代。
フィルムのオッサレーカメラはカメラ女子。
ミラーレスは親子連れ。
望遠レンズは鳥カメラ。
イマドキ女子はスマホ。
思わず撮ってしまった。

うん、女子のがいい。

今年は梅も遅咲き。
梅ばっかりこんなに撮ったのは初めてかもしれない。
更に有り難いことに、今年も花粉症は大丈夫そう。
そして、写真見て思うこと。

梅と桜の違いわからん。。。

2014年3月10日月曜日

オテアゲ







































月曜日。
カレンダーいくら見ても月曜日。
砂糖の日。
週末、外出してリフレッシュしたはずなのにこのザマ。
今週、無の境地でひっそり過ごす。
ハードル高く設定。

2014年3月6日木曜日


























まっすぐな線を書く。
どうしてもできない自分。
どこか曲がり傾き長さが変わり。。。
きちんとできるヒトに憧れる。

2014年3月3日月曜日


2月、寒いしか思い出せない。
3月、もう3日。
世間はバタバタ。
その忙しさが自分に返ってくる。
今週も記憶と時間に追われてしまいそうな予感。
さきを見据えてパターンを幾つか考える。
なんて余裕はない。
せめて、楽しむ方法考えよ。