2014年4月26日土曜日

ヒント


休み。
何故か4連休。
前半戦ミチミチ。
後半戦セカセカ。
連休の中遊んでくれるヒトいてありがたや。
何気ない話の中にいいヒントあるのはいつもの事。
身も心も太り気味になるのはしょうがない。


2014年4月23日水曜日

開かない







































朝、洗濯終わり干そうと思ったら、洗濯機のロックが掛かり開かない。
電源オンオフしてもダメ。
久しぶりに高額破壊。。。
カチカチ鳴るので電源オンオフ繰り返す中で無理矢理オープンできた。
ネットで調べるとこの方法で開けている人いたが、修理行きとの情報。
電話して聞くと、出張費3240円+部品代。
ネット情報だと9000円ぐらい。
もう一度普通に洗濯したら、カチカチオープン無理矢理方法以外は普通に洗濯できた。
2007年4月に買っている。
買うか修理かそのまま暫くいくか。
休みもあることだし、色々情報聞いて悩もう。
ネタの一つになったし。
と書いてみたが。。。。。痛い出費だ。

2014年4月19日土曜日

スペース

欲しいモノを迎えるにはそれなりの準備必要。
少し片付けたものの、まだスペース足りズ。
この家に住んで約6年。
思った以上に長く住んで増えた荷物。
ちょっと本気で減らさないといけない時期かもしれない。

2014年4月10日木曜日

ゴ。


ゴールデンウィーク。そろそろ。。。
分かってはいたけど、今頃予定考える。
方々にメール。
皆様の返事の早さに驚く。
結局、大方決定。
今日の数時間で良い結果。
多分予定あるよなぁと思いながらも動けた自分を珍しく褒める。
そして、メールしてて思うこと。
皆様それぞれの頑張り見えた。
人に恵まれてる事に感謝。

※自分はさしずめブルーな位置と言いたい所だが、きっとイエローかグリーンだ。

2014年4月7日月曜日

フタタビ







































前回に懲りずまた桜見物。
行ったさきは既に散り気味。







































やっぱり自分は花より酒を好むと実感した週末だった。
そして、カメラ撮る難しさを年々噛み締める日々。。。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

2014年4月2日水曜日

体は正直








































昨日歯医者へ行った。
ドキドキしながらも結果は上々。
虫歯は進行止めの薬で免れた。
歯茎の状態も申し分無し。
だがしかし、口の中血豆2カ所、ヤケド。。。
おつかれですか?
と助手の方にも先生にもいわれてしまった。
第三者に言われると、自分の疑惑がホントになる。
まだまだ水曜日。
もうちょいがなかなか遠い。
会計2970円。
4月8%消費税初の支払い。
地味に響く。